7月29日、6時20分には「新神戸」へもどる。

 地下鉄で「三宮」へ、阪急で「西宮北口」へ、

 「門戸厄神」へ、駅前の「愛憐」へ移動。

 今夜は、キャリアデザインプログラム

 および現代国際文化コースの

 非常勤の先生方との懇親会なのである。

 「1年間ありがとうございました」

 「次年度もよろしくお願いしました」の会である。

 申し訳ないことに、

 1時間ほど遅刻しての参加となった。

 とはいえ、会の内実は、

 そんなに形式ばったものではない。

 ほどよい人数の参加であり、

 みなさん全員にマイクをにぎっていただく。

 話をうかがいながら、

 これだけ様々な人材があれば、

 そりゃあ、学生たちも満足するわな。

 そう思わずにおれない

 実に、楽しく、ゼイタクな時間となった。

 まったく、ありがたいことである。

 090729_002

 9時ちょうどのおひらきとする。

 阪急「門戸厄神」から「西宮北口」へ、

 JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、

 車中「スケジュール確認の人」となって移動する。

 10時前の帰宅であった。

 一息ついて、「キャリアを考える(人生編)」の

 採点作業をすすめていく。

 その後は、全般的呆然の人である。

 本日の万歩計は、7482歩。

 明日は、原水禁パワポの骨子を完成させねば。