8月11日(火)は、10時すぎまでグイッと眠る。

 体調は、マズマズのようである。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 台所をまわりをかたづけていく。

 メールカシャカシャの後、

 電話を1本かけて驚かされる。

 自分の声がさっぱり出ない。

 いつもは「神戸女学院の石川ですが・・」とはじまるのだが、

 それが「こうへひょはくひんのひひはふぁでふはぁ・・」となる。

 とはいえ、それでも用件はつたわるのだから、

 世界は狭く、電話というのは便利である。

 シソの葉っぱをちぎってゴハンにまぜ、

 イカの塩辛なんぞでワシワシ書き込む。

 宴会の残り物が、

 いまも思わぬところから飛び出してくる。

 そういえば、たこ焼きのための天カスもあったな。

 1時ちょうどには、外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「神戸」へ、

 車中「当面のスケジュール確認の人」となって移動する。

 2時からは、とある事務所でザクザク作業。

 こちらは、4時ちょうどの終わりとなる。

 その場に残って、ネット作業をかたづけていく。

 さて、そろそろ外に出るとしていくか。