9月12日(土)は、9時起床の朝であった。

 野菜ジュースをクピリと飲んで、

 本日の人生を開始する。

 メールをながめ、

 ブログをサクサク書いていく。

 10時半には、ロビーに集合。

 世間はあいにくの雨である。

 ただちに、博多交通センターへ移動。

 すきま時間には、喫茶店で、

 シャクシャク、メールを打っていく。

 11時半には、博多を出る。

 09091242_001_2

 雨の中、高速バスはグイグイ走る。

 学生たちは、ただちに爆睡。

 09091242_002_2  

 こちらは「生きているパワポの人」となっていく。

 ギュッと、こうして、まとめてみると、

 あらためて気づかされるところが、いくつも出てくる。

 完成の後は、「太宰府の歴史の人」となり、

 2時30分には、別府に到着。

 09091242_004

 おお、なつかしの別府タワー。

 5年ほど前にも、ここへ来た。

 あれは、初代「慰安婦」ゼミの学生たちと。

 09091242_003

 目の前のデパート7Fに、ズーンとのぼり、

 みんなで、うどんをゾゾゾゾゾ。

 こちらは、ごぼ天肉うどんをゾゾゾゾゾ。

 3時半には、ホテルに入り、

 自由時間となっていく。

 09091242_006

 窓の外は海なのだが、

 雨で、遠くは何にも見えない。

 パソコン前にペタリとはりつき、

 この間に、たまったメールの

 返事をガッシン、ガッシン。

 講演予定も、バッシン、バッシン。

 09091242_007

 気がつけば、雨は、サラッとあがっていた。

 ただし、中央部の白い部分は、

 残念ながら煙突からのモクモク煙。

 7時には、夕食の場へと集まっていく。

 09091242_005

 みんなは、すでに温泉に入り、

 気持ちも顔も、フンワリ、スルスル。

 出てきた食事は、たいへんな数。

 到底、最後までいかずにギブアップ。

 ただし、こちらのお酒は、いつものごとく。

 9時ちょうどには、おひらきとする。

 明日の地獄めぐりを前にして、

 今夜は、鋭気を養う作戦である。

 眠そうな、新参からも電話が入る。

 本日の万歩計は、2382歩。

 歩いたのは、ホテルの廊下ばかりであった。