12月26日(土)は、10時すぎ起床の朝であった。

 新参は、昨日よりはグッといい。

 食べても、もどさなくなっている。

 特殊栄養ドリンクを分かち合い、

 昼は、1日遅れで、

 クリスマスのケーキをパクパクパク。

 091226・クリスマスケーキ 001 

 しばらく遊び、

 風呂場で新参を丸洗い。

 1時半には、昼寝の態勢に入ってみる。

 しかし、眠る気配はまったくなし。

 グーと、こちらがひととき眠っただけ。

 3時半には、1人で外に出る。

 JR「加島」から「甲子園口」へ、

 車中「ミニゲラなおしの人」となって移動する。

 いつもの喫茶店で、「ミニゲラなおし」を継続する。

 先日の電話取材のまとめである。

 金融危機のあれこれを、

 あらためてアタマで整理する。

 5時前には、ゲラを東京方面にガッシンし、

 ただちに、店をあとにする。

 JR「甲子園口」から「尼崎」へ、

 ミドリ電化1Fのおもちゃコーナーをウロついていく。

 3才児とともに、

 家族で遊べるゲームを物色。

 そのコーナーが異様に小さい。

 圧倒的多数は、コンピューター関係のゲームであり、

 1人遊び用の人形類。

 もう少しなんとかならないものか。

 数少ない中から、遊べそうな1つを選ぶ。

 6時前の帰宅であった。

 新参は、おやつに煮干しを山ほど食べたという。

 7時には、夕食をとっていく。

 ゲームをして、

 絵本を読んで、

 昼寝のできなかった新参は、

 だんだんキーキーいいはじめる。

 8時半には布団に入るが、

 寝たのは最初の30分ほど。

 あとは、コンコン、ケホケホがもどってくる。

 眠いのに、眠れない。

 当然、グズグズ、エンエンの時間となる。

 あれこれの相方の苦労の末、

 結局、いまこの時間、

 思い切って、布団を出て、

 お気に入りのジョージを前のめりでながめている。

 昨日と今日の万歩計の合計は、7134歩。

 明日は、どうなっていくのだろう。