1月30日(土)は、9時ちょうど起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 10時前には、フラフラ外へ。

 JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、

 車中「業務予習の人」となって移動する。

 到着するなり、ただちに、業務に入っていく。

 まずは、試験の監督から。

 今日も、昨日につづいて入試である。

 アルバイトの現役学生たちが、

 元気よく受験生の案内をしている。

 何のトラブルもなく、

 12時すぎには終了となり、

 同席した先生と「極楽ばなし」をしながら

 弁当を食べる。

 研究室にもどると、ドアの前に

 新参へのおもちゃがぶら下がっていた。

 同僚教員からの「おさがりプレゼント」である。

 おありがとうござ~い。

 脚立にあがって、

 スウェーデン本をリュックにつめる。

 フランス本は、卒論用に貸し出したままらしい。

 いまにもどってくるのだろう。

 1時すぎからは採点作業。

 ダブルチェック、トリプルチェックをかけて

 やっていく。

 3時前には、こちらのお役目は終了となる。

 新参に、もらったプレゼントの写メを送り、

 さて、そろそろ山をおりるとするか。

 今日も、少し、歩いてみよう。