1月29日、基礎ゼミの採点をおえて、
5時ちょうどには大学を出る。
JR「西宮」まで30分ほどを
サクサク、サクサク歩いてみる。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「ライン新聞の人」となって移動する。
6時ちょうどの帰宅であった。
生協の食材を冷蔵庫に放り込み、
小仕事をするうちに時間が経過。
あわてて、外に飛び出していく。
JR「加島」から「海老江」へ、
千日前線「野田阪神」から「鶴橋」へ、
車中「サトウの人」となって移動する。
地上に抜けたところで、
幹事のT石さんにひろってもらう。
今夜は、例の大阪「慰安婦」問題仲間の
ちょいと遅めの新年会。
まずは、焼き肉屋でガツガツ、グビグビ。
なにせ、ここは鶴橋である。
気がつけば、この店は以前に来たことがある。
何年か前の「南大阪ツアー」。
はて、あれは、誰がにぎやかな学年だったか。
二次会は、ちょいと気楽なダーツバー。
ここでは、T石さんがウデを見せた。

外見は、こんな具合の店である。
11時すぎにはおひらきとする。
千日前線「鶴橋」から逆コースに入り、
車中「サトウの人」となって移動する。
12時半前の帰宅であった。
本日の万歩計は、10757歩。
ひさしぶりの1万歩越えである。
明日は、朝から入試の人生となる。