2月14日(日)は、11時すぎ起床のグータラな朝であった。

 珍しく、よく眠ったという実感がある。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 たまった新聞をながめていく。

 「しんぶん赤旗」と「日本経済新聞」の他に、

 「日中」とか「平和」とか「青年」とか

 「兵庫」とか「大阪」とかといった、

 週刊紙がけっこうたまっている。

 政治、経済、社会ネタの他、

 日経夕刊の真理子様連載小説も、

 ジワリ、ジワリと読んでいく。

 昼は、白ネギを1本きざみ、

 ブロッコリーとウィンナーを放り込んだ

 沖縄そばをゾゾゾゾゾ。

 先日、天神橋筋で買っておいた、

 インスタントものだが、

 これが、なかなかウマイのである。

 食後は、組合メールを1本ガッシン。

 4月の給与「改定」は目前である。

 グーグル・リーダーをチェックしていると、

 U田先生が「マルクス本」について書いていた

 上巻完成は、そう先のことではないらしい。

 こうなると、当面のこちらの課題は、

 「高校生でも読めるように」、

 文章をさらにかみ砕くこと。

 う~む、しかし、それが、むずかしいのよお~。