2月15日(月)は、9時半起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 ただちに「マルクス論の人」となり、

 さらに「礼状書きの人」となっていく。

 とある電話はつながらず、

 副産物としてFAXのつまりに気付かされる。

 すでに終わった企画の案内であり、

 みなさん、まったく、すみませんね。

 「慰安婦」問題、憲法県政、

 講演、学生の就職と、

 多角的に連絡をとりあっていく。

 100215・ドウさんお土産 002 

 こちらは、夕べ、Dさんにいただいたベトナムからのお土産である。

 「これを、こうつかい、ああつかい」

 そして、「コーヒーをつくる」器具である。

 おありがとう、ござ~い。

 冷蔵庫の中に、賞味期限ピンチの厚揚げを発見し、

 ただちに、クタクタ煮込んでいく。

 さて、昼食は、野菜でグイとせめてみるか。