3月19日、夜は、さば、いか天、ほっけ、豚まんという

 よく分からん取り合わせの食事とする。

 あれこれを片づけながら、

 新参たちの帰りを待つが、

 予定は明日の朝であったらしい。

 「晴耕雨読」をやりながら、

 来月の東京行きの宿をとる。

 ちょいと中身も考えなければ。

 今回は「池袋」あたりとなっていく。

 ドラッカーや若者の消費文化の変化など、

 NHKの録画番組もながめてみる。

 変化する消費文化の根底には

 もちろん「貧困化」の進行という事実がある。

 そのことに、ホンの一言もふれないって、

 いったいどういうことなんだ?

 5月の憲法県政講演会だが、

 いずれにせよ、京都府知事選

 に学ぶのがいいのでは。

 そんな意見も伝えてみる。

 本日の万歩計は、5250歩。

 明日は、一族で京都へ移動の予定である。