3月29日、2時すぎには布団に入り、

 「ユタラプトル」方面で、新参を眠りに落とす。

 そして、こちらも同時に落ちる。

 気がつけば、世間は4時半。

 うう、深く寝たという実感がある。

 結構、結構。

 ただちに、夕食準備にはいっていく。

 5時すぎには、新参も立ち上がる。

 多少のケホケホは出ているが、

 遊びまわるエネルギーはある。

 6時には、相方ももどってくる。

 パクパクと食事をとって、部屋を片づけ、

 7時半には、一族3人で外に出る。

 コンビニによって、相方のクルマで大阪南部へ。

 8時には、相方実家の周辺に到着。

 新参・相方は実家にもどり、

 こちらは、近くの相方小部屋に入り込む。

 ここに泊まるのは2度目である。

 世間はグッと冷えているが、

 厚いカーテン、エアコン、電気カーペットで、

 小さなワンルームをあたためる。

 当面の講演先を整理したのち、

 組合、憲法県政、講演、マルクス本と、

 多方面的にメールをガシガシガッシン。

 さらに、夏の京都講演のため、

 講演要旨をサクサクと書く。

 本日の万歩計は、1908歩であった。

 明日は、相方ご実家での新参人生となっていく。