5月4日、3時すぎには外に出る。

 ご一泊のYずも、同じ時間に帰っていった。

 こちらは「梅田」のヒルトンホテルへ。

 卒業生・N田さんの結婚披露宴である。

 4時からの祝宴に出席する。

 すでに4ケ月の赤ちゃんもいる、

 「N」らしく、あわただしい、

 そして、笑いと温かみのある式であった。

 同窓生からの出席は、こちらの精鋭6名である。

 新郎は、小中学校の同級生。

 「N」は、終始、食べていた。

 100504・ぬり披露宴 002

 猫舌のため、スープに、ひどく苦戦するJゃい。

 100504・ぬり披露宴 003

 こちらのMほさんは、新地のママではありません。

  100504・ぬり披露宴 004 

 いつもほがらかな、YりんとMま。

  100504・ぬり披露宴 006 

 いつも何かしないと気のすまないKえ、

 いつもそれに引きずられるMしこ。

 こちらも一言、お祝いを述べさせていただくが、

 終了後、Mしこが、

 「アタシの結婚式でも先生にお願いしようと思っていたけど、

 こんなにボロボロにいわれるなら、やめときます」と。

 100504・ぬり披露宴 011 

 同窓生たちもお祝いに立つ。

  100504・ぬり披露宴 013

 読み上げられたのは、「N」の「取り扱い説明書」。

  100504・ぬり披露宴 014 

 新郎に対する「説明」と「注意」と「お願い」である。

 「返品、交換不能」としめくくられる。

 最後は、ご両親へのご挨拶。

  100504・ぬり披露宴 015 

 おひらきの瞬間まで、わがテーブルでは、

 寄せ書きの書き込みが行われていた。

 つづいて、2次会とのことだったが、

 Mマに、とある新聞記事を渡し、

 そちらは遠慮させていただくことにする。

 7時すぎの帰宅であった。

 駅前のロータリーで、

 夜遊び中の新参・相方と合流。

 こちらは、風邪引きの症状が出て、

 家にもどるなり、クスリをゴクリ。

 9時半には、新参絵本で眠っていく。

 本日の万歩計は、3120歩。

 明日は、「ウィーラブ④ゲラながめ」の人生である。