5月23日(日)は、ダンダラ睡眠の朝となる。

 夜中に、あれこれやってみて、

 寝たのは、5時半すぎとなっていた。

 悲しくも、世間は明るくなりかけていた。

 気がつけば、世間は10時すぎ。

 相方も新参も、すでに外に出ており、姿は見えず。

 尼崎のデンシャだろうとあたりをつけ、

 段ボールゴミを出して、連絡すると、

 買い物を終えて、もうこちらにもどるところであった。

 部屋に、スゴスゴ帰ってみる。

 郵便物に、福島大学の後藤先生のお名前があり、

 ただちに、お礼のメールをガッシンする。

 11時すぎには、相方と新参がもどり、

 こちらは、昼食準備に入っていく。

 先日、札幌から買って帰った「桑名」のラーメン。

 野菜とブタをジュージュー炒めて、ホイとのせる。

 たっぷり遊んだはずの新参だが、

 なぜか、昼寝に入ってくれない。

 絵本を読み、いっしょにゴロリと横になるが、

 結局、1時間ほどであきらめる。

 プラレールやブロックなどで

 にぎやかに遊び、

 小雨がふりこむベランダでは、

 チューリップなき後の土に、

 なんとかいう花の種を植えていく。

 さて、無事に育ってくれるものだろうか。

  100523・テレビを見るユウシン 003

 「ジョージ」や「ペンギンズ」をながめながら、

 グーグル30周年のパックマンにも挑戦していた。

 5時すぎには、雨の中、2人が実家にもどっていく。

 見送りの後、駐車場のリモコン類を

 管理人室に返す。

 そして「ボーカリスト4」をBGMに、

 山なす新聞をながめていく。

 「特集」と「書評」と「科学」モノと。

 結局、切り抜かれたのはそのあたりである。

 お寺への納骨に必要な手続きなども調べてみる。

 さて、そろそろ何かを食べていくとしましょうか。