5月30日、4時すぎには新参が立ち上がる。

 そして、しばらく、「(実家に)行きたくな~い」とグズりつづける。

 ほぼ、毎回の儀式である。

 ベランダから外をながめ、気分をホイと転換する。

 5時には、外に出て、

 目の前に住む金魚たちに、

 「いまは亡きどじょう」の残り餌をやっていく。

 見た目は、灰色のサイコロ型のものなのだが、

 実態は、イトミミズのフリーズドライ。

 世の中、いろんなものがあるものである。

 そのまま、新参と相方は実家にもどる。

 こちらは、コンビニで歯磨きを買い、、

 部屋にもどって「講演ゲラ削りの人」となっていく。

 そして、7時半には、飽きていく。

 結局、500字しか減らなかった。

 ああ・・・。

 ここで、キッパリ仕事をやめて、

 肉や野菜を蒸していく。

 そして、ビールをプシュリ。

 たまっていた新聞をながめ、

 録っておいた「ダーウィン」なんぞもながめていく。

 そういえば、「はよ金払え」の連絡が入っていたな。

 忘れないようにしなければ。

 本日の万歩計は、3326歩。

 明日は、今週のお仕事の最初である。

 週末の宴会を支えに、生きていきたい。