6月27日、6時前には「東京」駅にたどりつく。

 今年の学習ツアーは、現地集合、現地解散。

 したがって、こちらは、1人でサクサク移動する。

 新幹線の時間を早めて、

 JR「東京」から「新大阪」へ、

 車中「手紙書きの人」から「ブログ整理の人」

 となって移動する。

 そういえば、「名古屋」あたりでは

 「駅弁パクパクの人」ともなった。

 そして、JR「新大阪」から「尼崎」へ、「甲子園口」へ、

 車中「ブログ整理の人」となって移動する。

 家にもどればビールに手が出る。

 それは「ブログ」をやっつけてからにしようとの作戦である。

 いつもの喫茶店に突入し、

 閉店の11時まで、カシャカシャやっていく。

 しかし、すべての終了までは、たどりつかず、

 JR「甲子園口」から「尼崎」へ、「加島」へ、

 車中「ブログ整理の人」となって帰ってくる。

 1Fのポストには、新聞・郵便物がドサリ、ワサワサ。

 そして、こんな時に限って、宅急便が3つもゴロリ。

 両手一杯にものをかかえて部屋にあがる。

 シャワーをあびて、ブログ整理を終了すると、

 世間は日付を変えていた。

 本日の万歩計は、8142歩。

 思ったほどには多くない。

 展示の前で、ジッと立つ時間が長いのだった。

 明日は、3年ゼミはお休みだが、

 会議があるので、結局、大学。

 さあて、ようやく、プシュリとやりますかあ。