6月30日(水)は、10時起床の朝であった。

 ワールドカップでの

 日本チームのたたかいぶりは、

 まったくもってお見事である。

 拍手、拍手、大拍手。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 ジェンダーミニゲラをサクッとなおし、

 東京方面にズウィ~ンとFAX。

 そのまま、夜の「弁士」準備の人となる。

 洗濯物を外に干し、

 ふうせんかずらに水をやる。

 「あの役職の件は?」とメールがくるが、

 「えっ?」と驚き、

 「初耳ですよ」「詳しく教えて」と返していく。

 ねんのためにメールを検索するが、

 やはり関係情報はひとつもない。

 う~む、いったい、何がどうなっているのだろう。

 1時半には、「弁士」準備がそれなりに終了。

 消費税増税・法人税減税方面に、

 話しをグイとしぼっていく。

 社民党は、今回も、民主党との選挙協力を

 全国で20カ所もやっているのか。

 いったい、どういう政策で「合意」しているのか。

 ぜひ、そこをはっきりさせてほしい。

 堀内さんとの、3年前の「対談」原稿もながめかえす。

 昼食は、ゴハンとサバの煮つけとする。

 さて、マルクス講座の準備に入っていくか。