3時には、キンポ空港に到着である。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 218 

 お世話になった李さんを囲んで、

 記念写真をとっていく。

 お別れの握手の後、

 お土産屋さんをちょいと歩く。

 新参には、バスのおもちゃを1台ゲット。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 221 

 夕べの自由時間に、「おそろいのメガネを買いました」。

 そろって披露をしてくれる(右下はただのお調子者)。

 買ったのは、夜中の1時のことだという。

 ソウルのメガネ屋さん事情は、

 そんなことになっているらしい。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 222 

 韓国最後の食事は、ロッテリア。

 日本語メニューが、他には見当たらなかったので。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 223 

 手持ちのウォンがなくなり、

 食べものにありつくために、

 みんなから小銭をあつめる娘1人。

 搭乗口に移動するが、

 「必要資材の到着が遅れた」とかで、

 飛行機の離陸が遅れていく。

 それでも6時前には、飛びあがり、

 韓国の地を、後にする。 

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 225 

 7時半には関空到着。

 あれこれ手続きを終え、8時前には

 「委員長のおことば」をもって解散とする。

 旅行の相談開始から、今日まで、

 3ケ月はたっているのだろう。

 ゼミとしては、大きな行事の一区切り。

 とはいえ、学生たちは、休むことなく

 秋の講演活動の準備にむけて、

 夏休み次の自主的登校日を決めている。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 228 

 こちらは、8時半発の「尼崎」行き空港バスに乗り込んでいく。

 「西宮」行きをまつ2人が、

 外から大きな声で送ってくれる。

 9時半には「尼崎」へ、ここでJRに乗り換えて、

 10時前には「加島」に到着。

 山ほどの郵便物をかかえて部屋にあがる。

 これにて、今年の韓国旅行はおしまいである。

 みんな、本当に、おつかれさま。