9月9日(木)は、9時半すぎの起床であった。

 よ~く寝た。

 オレンジジュースをクピピと飲んで、

 10時15分には、ロビーに集合。

 10時半には、チェックアウト。

 「3時半まで」「5時半まで」、

 夕べの学生たちは、たっぷり羽をのばしたらしい。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 174 

 食事の場所へと移動する。

 韓国のクルマは右側通行である。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 175 

 そして、運転は結構スリリング。

 車線変更なんぞは、「力ずくが基本」に見える。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 173 

 11時すぎには、朝昼兼用の食事をとる。

 こちらは、さっぱり冷麺に。

 キリッと冷たいスープに、

 細くてしっかりとした麺がなつかしい。

 食後は、西大門刑務所むけて移動する。

 渋滞で、時間がかかるあいだに、

 雨がポツポツ落ちてくる。

 1時前には見学開始。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 176 

 獄舎の中に展示がある。

 独立運動の志士たちを監禁し、

 拷問し、殺害していった場所である。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 177 

 ガラスケースの展示以外は、すべて撮影自由とのことである。

 去年までより、ずっとオープン。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 178 

 撮影班も、はりきっていく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 179 

 こちらは、小さな独房である。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 180 

 「万歳 併合詔勅」を「あがり」とする当時のすごろく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 181 

 展示を解説してくれる李さんの言葉に、みんなはメモをガシガシと。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 182 

 それが、日本に帰って役に立つ。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 184 

 こちらは、朝鮮での日本語教育の素材のひとつ。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 185 

 これは日本語の「読み方」についてのテストそのもの。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 186 

 今回は、あまりロウ人形が目立たなかった。

 大きな改装がつづいているので、

 展示がこまめに動いているのだろう。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 187 

 いまも残っている「八紘一宇」の石碑。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 188 

 次の棟に移動していく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 189 

 戦争が泥沼に進むにつれて、

 日本の軍と政府による朝鮮支配が

 どんどん過酷になっていく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 192 

 天井には、朝鮮人の勤労奉仕(強制労働)などの映像が。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 194 

 学校で、各種の行事で、読み上げられた

 「皇国臣民の誓詞(ちかい)」。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 196 

 官幣大社朝鮮神宮。

 天皇信仰のための神社であり、

 天皇のために死ぬことを求める神社でもある。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 197 

 「創氏改名」の届け出をすすめる文書。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 198 

 「誰にもわかる氏の解説」。

 これも同種のものである。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 199 

 これは改名の苦渋の届け出文書のひとつ。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 200 

 戦場に動員される朝鮮の若者。

 それを日の丸の旗が送る。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 201 

 「慰安婦」についての展示もあった。

 「身も心も捧ぐ大和撫子のサーヴィス」。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 202 

 資料を見ながら、学んでいく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 203 

 書き込んでいく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 204 

 考えていく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 205 

 終わりの方には、自由に感想が貼り付けられるコーナーも。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 208 

 日本人が書いたものも、少なくない。

 これはおそらく若者だろう。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 210 

 外には、小雨がずっと、つづく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 211 

 ハンセン病患者を隔離するための獄舎。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 212 

 撮影禁止の処刑場。

 絞首刑の現場がそのまま残っている。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 213 

 そして、死体をはこんだトンネル。

 

Image processing error: 100906-9・3年ゼミ韓国旅行 214
 

 復元作業がつづく、この敷地はとても広い。

 それがソウルの市街地に、ドシンと場所をとっている。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 215 

 3.1独立運動の英雄、ユガンスも投獄された、女性の独房。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 216 

 当時のままの監視塔。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 217 

 ここが最初に入った展示の入り口である。

 2時にはすべての見学を終え、

 バスの中にもどっていく。

 「3泊4日の旅行全体を終えて、

 いま、どういう感想をもっているか」

 「何が印象に残っているかを自由に話してほしい」。

 その内容は、こちらに、すでにアップした。

 ものごとをカラダで学ぶ意義は大きい。

 韓国旅行についての学生たちの感想(1)

 韓国旅行についての学生たちの感想(2)