9月6日(月)は、8時すぎ起床の朝であった。

 ドタバタと準備をして、9時前には外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、空港バスで関空へ。

 車中「新聞ながめの人」から、

 「呆然の人」へ、変態しながら移動する。

 今年は、別の仕事をもっていかない旅行である。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 001 

 10時半、関空4Fの集合です。

 今年は、これといった遅刻者もなし。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 003 

 この場で、ただちに、朝ごはんをガッツク娘も出る。

 手続きの後、こちらは天ぷらうどんをゾゾゾゾゾ。

 現地ホテルが変更されていることに気づき、

 あわてて、現地合流予定の

 在韓4年ゼミ生に連絡をとる。

 12時50分には、ホイと離陸。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 005 

 3時前には韓国のインチョン空港に到着となる。

 学生たちのトランクは、今年もやたらとデカイ。

 100906-9・3年ゼミ韓国旅行 007 

 ソウル市内に向かう、バスの中で、

 こちら「漢方」ジュースの洗礼をあびる。

 ガイドの李ヒョン淑(イヒョンスク)さんが

 配ってくれたもの。

 後味が、なんだか豚カツソースのよう。

 しかし、健康飲料として、「女性に人気」であるらしい。

 学生たちの反応は、様々。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 011

 4時半には新羅(シルラ)免税店へ到着。

 ここに寄るとバス代が安くなる。

 こちらはただちに屋上のコーヒーショップへ。

 しかし、学生たちには、ここも大事な目的地。

 ただちに、あれこれ、むらがっていく。

 上は、屋上からの写真です。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 012 

 5時半には、夕食場所に向かっていく。

 街中の看板には、英語がグイとふえていますが、

 それでも、こうしたハングルが、やはり大多数。

 なんだか人間くさい文字です。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 013 

 6時前には、焼き肉屋さんへ。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 014 

 食事はプルコギ、チヂミ、そしてたくさんのキムチ。

 総勢15名中、4名がここで「ビール、プハァの人」となっていく。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 019 

 7時半には、満腹のハラをかかえて、ホテルに到着。

 今回は、ずいぶん南の場所でした。

 こちらの交差点が、部屋からのながめ。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 024 

 そして、こちらが廊下の窓からの河の景色。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 020

 外に出ると、学生たちの部屋のひとつに、

 水曜集会の横幕が広げられていた。

 「みんなの手形」の追加があったらしい。

 ガシャリと鍵がかけられて、

 最後の1人も外に出る。

 

Image processing error: 100906-9・3年ゼミ韓国旅行 025
 

 夜は、まったくの自由時間。

 こちらは、ビール組の2人といっしょに2次会へ。

 これは、ピリ辛のポテトフライ。

 互いに完全な身振り、手振りでの注文となる。

  100906-9・3年ゼミ韓国旅行 027 

 さらに店をかえて、ワーワーしゃべる。

 そして、クピクピ、飲んでいく。

 11時には、明日を考えてホテルにもどる。

 が、ビールの2人は、さらに深夜の遊びに出て行った。

 帰りは3時であったらしい。

 若いみんなは元気です。