1月28日(金)は、8時起床の朝であった。

野菜ジュース、コーヒーとすすみ、

いつものように、パソコンをカシャカシャやっていく。

9時半には、ホテルのロビーに集合となる。

ただちに、入試の会場に移動。

会場設営に入っていく。

とはいえ、さほど人数の多い入試ではない。

10時すぎには、準備終了。

本部という名の小さな控室で、

しばし「優秀卒論候補の人」となっていく。

おもしろかったり、物足りなかったり。

しかし、いずれも、もちろん一生懸命。

11時すぎには、早めの昼食をとり、

「優秀卒論候補の人」を終えていく。

12時すぎには会場に入り、

60分、70分と、休憩をはさんで、

2科目の試験を行なっていく。

中には、茨城や長野、

東京からという受験生も。

寒い中、なれない土地までたいへんだ。

みなさん、おつかれさまでした。

3時半には、大学から来られたお二人に、

今日の答案をお渡しする。

サッと片づけをして、ただちに会場を出る。

4時前には、ホテルである。

Image processing error: 110128・地方入試の空

外の気温は低いのだが、

窓から見上げた空は温かそう。

次の集合は6時となる。