2月20日(日)は、9時前起床の朝であった。

深夜「つげ義春の人」となる。

早起き新参は、それなりに元気だが、

まだ、熱が上がったり、下がったり。

行動範囲は、プラレールとテレビ周辺に限定される。

遊びたい気持ちと、カラダのしんどさが

ぶつかり合っている。

昼は、ホットケーキとミカンをいくつか。

午後は、昼寝をせずに、病院にいくことにする。

いつもの熱と、ちょいと様子が違う。

1時には、病院に向かう

新参と相方を見送っていく。

部屋にもどったこちらは、

今日もやたらと眠い、眠い、眠い。

予定変更であいた時間を

再び「つげ義春」で埋めていく。

そして、夕方はウトウトウト。

夜の眠りが浅くなっているのだろうか。

鮭や豆腐で、朝食メニューのような

夕食をとる。

さて、明日からは、と思ったところへ、

「新参インフルエンザ」の報告が。

「保育所欠席が長引く可能性あり」とのことで、

明日をこちらの子守に調整していく。

夜は「つげ義春」から「ガロ」へ、

「白土三平」へと変態。

ふうむ、『カムイ外伝』はこんな終わり方だったか。

明日は、早朝決起の予定である。