3月11日、最後の風呂を楽しみ、

荷物の発送準備も終えて、

1時には、一足先にお土産屋さんへ。

110311・ゴクラク4日目 009

今回のゴクラクを楽しみにしながら、

急遽、不参加となったY先生に、お酒を発送。

外には、雪がたくさん降ってきた。

110311・ゴクラク4日目 010

1時すぎには、いつものおそば屋さんでみんなと合流。

ざるそば、山の幸の天ぷらなどを、

枡のお酒でやっていく。

ここは、何回来てもうまいのだ。

110311・ゴクラク4日目 012

「おれのサイダーが飲めねえのか」と、

U田先生にそそいでもらっても、

新参には、これといった感慨もなし。

S藤先生が、来年のゴクラク日程を決め、

この店の来年の予約もすませていく。

まったく、気の早い人たちである。

2時半には、外に出る。

110311・ゴクラク4日目 013

旅館には「極楽スキー部」と掲示され、

バスには「極楽スキー」様と書かれていた。

110311・ゴクラク4日目 016

さあ、あとは帰るだけ。

多くが、ただちにグデリと眠っていく。

110311・ゴクラク4日目 017

外の天気は、降ったり、止んだり。

110311・ゴクラク4日目 018

新参も、ただちに昼寝に落ちて、

こちらも「今年も終わったなあ」の気分である。

110311・ゴクラク4日目 022

一路「直江津」。