3月22日(火)は、9時ちょうど起床の朝であった。

新参は、静かにテレビをながめていた。

青汁コーヒーで、パソコン前へ。

10時すぎには、遅い、朝ゴハンを食べていく。

カシャカシャ仕事をしてみるが、

「公園にいっしょにいこう」と、

すがる目つきで新参からのお誘いが。

一族3人で外に出る。

まずはコンビニから、振込を1本。

そして、静かで大きな公園へ。

110322・公園ユウシン 002

あれこれの遊具で遊び、

ブランコの上で、正午の時報を聞いていく。

さらに砂場にのりこみ、大きな山をつくっていく。

110322・公園ユウシン 003

「山にかけるから」と、向こうの水道から

ソロリソロリと、水をはこんでくる。

結局、1時前まで、しっかり遊ぶ。

とはいえ、いつもの保育所に比べれば

おそらくホンの「お遊び」程度。

昼は、キノコや鶏肉でおじやをつくる。

2時には、布団に寝かせ込み、

こちらは本棚部屋にこもっていく。

なかなか寝ない新参が、

あれこれ理由をつけては、やってくるが、

それはどうにも仕方がない。

ともかく「学生『慰安婦』原稿の人」となっていく。

う~む、「原稿」になっていない文章が多すぎる。

しかし、まあ、なおしていくしかないわなあ。

さあて、ボツボツ、出かけるかあ。