4月27日、3時すぎにはお寺を出て、

ブラリブラリと、駅へもどる。

「陸前高田にボランティアにいく」

「長靴にいれる鉄の中敷きを買わなければ」

とH子がいう。

バスで片道12時間の工程らしい。

110427・一心寺から鶴橋へ 005

途中、このような見事なオブジェに遭遇する。

これがなんと「動物専門学校」の立体看板(?)。

ザッツ大阪、ということか。

JR「天王寺」から「鶴橋」へ、

車中「震災談義の人」となって移動する。

F生の希望で、鶴橋国際市場を歩いてみる。

しかし、「水曜は定休のところが多い」。

雨模様のかさなりもあり、

いささか寂しい雰囲気であった。

110427・一心寺から鶴橋へ 007

遅い「おやつ」に、キンパ(韓国海苔巻き)と

チヂミをパクパク食べる。

激辛チヂミに挑戦したF生は、

青唐がらしにやられて、

ダラダラ汗を流していた。

4時すぎには、「鶴橋」駅で解散とする。