5月24日、8時半には大学を出る。

車中「悶々の人」となって移動する。

タトゥーをいれたわけではない。

どうすれば自分の書き物量を増やすことができるか、

そこの突破口が見つけられない。

この1年、2年のことだろうが、

いつもそれがアタマにある。

「このボンクラ頭ではこれが限度だ」、

そうあきらめることは簡単だが、

おそらくここは、「悶々」にしがみつくこと。

それが、とても大切だ。

過去の経験が、そう教える。

9時をまわっての帰宅であった。

餃子うどんに、しょうがと大量のネギを放り込む。

出汁には、豆板醤も放り込み、

ハフハフしながら、食べていく。

週末講演のパワポをカシャカシャ。

10時半には、神戸方面にガッシンする。

遅くなって、「夏に佐賀に来れるか」と相談が入る。

佐賀は、きっと、仕事でいったことはない。

広島仕事と、うまく組み合わせられるといいのだが。

明日は、倉敷方面との往復である。