7月24日、昼寝から起きると4時すぎであり、

すでに新参は遊びの態勢に入っていた。

お茶をクピリと飲んで、

新参の「戦隊ものお絵描き」につきあっていく。

よくもまあ、こんなにたくさんの

ナントカレンジャーたちを、

見事に区別するものである。

部屋のおもちゃのかたづけのあと、

新参は、おもむろにベランダの土いじりに入っていく。

110724・医労連・ベランダ・復興本 (7)

それぞれに十分に水をあたえた後、

あらたに植えられたキュウリのあたりを確認する。

110724・医労連・ベランダ・復興本 (1)

そして、そこいらのオッサンのようなホーズで

何事かをジッと考えていく。

110724・医労連・ベランダ・復興本 (2)

下された結論は、少しの土を

ゴーヤに移してやることであった。

ザザッと水をやってつくってしまった

土のくぼみを埋める作業であったらしい。

5時すぎには、相方と新参が実家にもどる。

こちらは、コンビニを経由して、部屋にあがり、

洗濯物を干していく。

そして、パソコン前でカシャカシャカシャ。

夜は、たまった新聞をかたづけよう。

8月6日の「淀川花火」に向けて、

部屋に広がった本・新聞・各種書類の

「片づけ令」が下ったのである。

その前に、何か食べるとしていくかなあ。