7月31日(土)は、深夜、入眠剤つき再就寝の後、

まったく、多面的にグダグダの朝となっていく。

あれこれ、アタフタの後、ともかく外に飛び出すが、

すでに予定の新幹線が「新大阪」を出る時間。

ああ、もう、なんてこった。

陸路で1時間遅れを選ぶか、

一か八かで空路の道を切り拓くか。

混乱するあたまで、伊丹空港への

タクシーに飛び乗っていく。

しかし、期待された福岡空港行きにも

タッチの差で間に合わず。

あとは、すべて午後の便になってしまう。

いまからJRにもどっても、

1時間遅れさえ無理である。

ここで、すべての可能性が失われる。

空港前の花壇の石にすわって、

小雨にも打たれながら、しばし、ションボリ。

こんな事態は、はじめてである。

そして、気持ちを立て直して、2時の開会に向け

準備をすすめておられる佐賀のみなさんに、

ケータイ、ツイッター、メール、フェイスブックで、

一挙に、事情の説明と謝罪の連絡をとっていく。

まったく、ご迷惑をおかけします。

遠からず、次の機会を、

次には自腹をきってつくっていきたいと思います。

お世話いただいたY下さん、みなさん、

申し訳ありませんでした。