8月30日(火)は、10時すぎ起床の朝であった。

グッスリ眠った実感がある。

青汁野菜ジュース&豆乳で、

本日の人生を開始する。

とはいえ、全般的には休養の日。

たいして何をするでもなし。

昼は、最後の徳島ラーメン。

コーンをザクザクいれてみる。

午後も、ノロリ、トロリの動きである。

メールは、韓国、県政、同窓会、ゲラなど。

録画しておいた「マークⅠ」ものをながめていく。

GE製造の原発である。

5時すぎには、急にハラがへり、

パンととうもろこしをパクパクパク。

ふりかえれは、コーンばかりの本日である。

6時には、フラリと外に出る。

コンビニから、振込を2つ。

古本屋マルクス方面である。

JR「加島」から電車に乗ると、

なんとまあ、4年ゼミのAさんが。

「センセイ、そんな格好で?」。

ノートとペンだけで電車に乗るのが、

そんなに不思議か。

それにしても、偶然というのは、あるものだ。

横浜・鎌倉旅行依頼である。

「バイト探してる人いませんかねえ」と、

関係情報をもらっていく。

JR「尼崎」ヘ、「甲子園口」へ、

いつもの喫茶店へ突進。

ここで、グイと「当面の人生の人」となっていく。

ああだ、こうだと、6ページ、8ページ、

ノートをガシガシ埋めていく。

とりあえずは、こんなところかなあ。

8時半には、店を出る。

JR「甲子園口」から「加島」へ、

車中「ケータイ動画ながめの人」となって帰宅する。

ビールをプシュリと抜いて、

めかぶをブブブと食べていく。

明日も、基本はひきこもり。

もう少し、わが当面の人生を考えたい。