2月18日は、兄新参の生活発表会。

オープニングがあり、前半は小さい組さんの発表で、
10時前になって、ようやく大きい組さんの時間となる。

夕べは、大きな声が恥ずかしいといっていたのに、
本番では、本人がえずくほどの大声を出す。

「365歩のマーチ」では、生真面目にタンバリンを叩きます。

「あした、すーぷにされちゃうんだ」のセリフに会場爆笑。
それを見て、おもわずほくそえむ一瞬(ウケタ、ウケタ)。

「さあ、みんなで、ぶれえめんにいって、
おんがくたいにはいろう!」

最後のキメのポーズです。

1年上のおにいちゃん、おねえちゃんはさすがです。
沖縄を舞台にした、カエルたちの活躍のお話でした。

栄養士さんや調理師さんからのお話があって、
昼は給食参観でした。
「ぷちとまとがあったら、おうえんしてな」。
(「おうえん」=「食べる」)。

苦手のトマトはなかったけれど、
かわりにほうれん草のくきにやられていました。

家にもどってからも、しばらくはハイテンション。
でも、4時にはバタリと眠り込む。
兄新参なりに、一山こえた疲れでしょう。
心地よい眠りであるはずです。