5月8日夜の3年ゼミコン。

120508・3年ゼミコン (4)

委員長M本のカンパイの音頭でスタートする。

120508・3年ゼミコン (5)

最初は、それなりにまともであった。

120508・3年ゼミコン (6)

とはいえ、顔の横には、枝豆、お菓子。

120508・3年ゼミコン (7)

キムチの鍋は、あっというまに空になる。

120508・3年ゼミコン (10)

鍋のなかったテーブルから、

(かわりにパエリアがあった)

「キムチ鍋をください」メンバーが派遣される。

120508・3年ゼミコン (11)

向こうでは、何やら、密談が交わされる。

120508・3年ゼミコン (12)

突如こわれた「ボス」の舞い(?)。

「長崎の平和の像」といいながら、

再現されたのは貞子3D。

120508・3年ゼミコン (13)

ハシの背をテーブルに打ちつけて、

右に首をふって、顔をかえる

特殊リズム音頭が開始される。

動画収録を命じられたF越が、

ひきつった顔でスマホをにぎる。

120508・3年ゼミコン (15)

リズム音頭に満足した委員長が、

グイグイ、こちらに乗り込んでくる。

120508・3年ゼミコン (17)

そして、夏の学習旅行の行き先や、

秋の学祭企画などについて熱弁をふるう。

120508・3年ゼミコン (18)

メンバー全員が、こちらにワサワサ集まってくる。

フードファイターM脇は、その名のとおり、食いっぱなし。

学習旅行でも、「牛タン」「わんこそば」と叫んでいく。

120508・3年ゼミコン (20)

飲み放題3時間の楽しい時間でありました。

120508・3年ゼミコン (21)

最後は、お店の前で集合写真。

ゼミコンは、今後も毎月開催と決まっている。