9月24日、5時すぎには、宿を出る。

ブラブラ歩いて10分かからず、

釧路プリンスホテルに到着となる。

パソコンの接続を確かめて、

控室で、しばらく小仕事。

6時20分からの企画であった。

今夜は、民医連道東ブロック主催の学習会。

「おばんでございます」という、

北海道らしい言葉でスタートとなる。

6時半から8時10分まで、

「日本の未来」について、

過去と現在をふりかえりながら、

あれやこれやとしゃべっていく。

120924 釧路1日目夜 (6)

資料は100部の用意だったが、

参加は131名となり、主催者には

うれしい悲鳴となったよう。

クルマで2時間かけて帯広からも、

矢臼別や別海など、米軍演習地で

平和運動に取り組む方々も

たくさん参加されていたらしい。

みなさん、おつかれさまでした。

8時半には、「打ち上げ」となり、

釧路や周辺の政治・社会問題が、

地に足をつけた形で論じられる。

10時半には、いったんお開きとなり、

つづけて、二次会になだれ込む。

日付が変わる直前までの楽しい時間。

みなさん、ありがとうございました。

明日は、釧路2日目の人生となっていく。