
年長さんは、小さい組さんの手を引いての入場である。

「がんばります」「みてください」との宣誓が。

全員で準備体操を入念に。

小さい組さんのかけっこでは、
コーナーをおさえる役目を果たす。

そして、自分も走っていく。
なぜか、顔に、必要以上に力が入る。

年令横断の縦割りゲームでは、
グッと力が抜けていく。

妹新参は、乳児組のラストバッターとして登場する。

親子遊びが「出番」であった。
眠気に襲われ、笑う「ゆとり」も、あまりなかった。

釧路でも練習を欠かさなかった逆上がり。
見事にクルリとまわっていく。

竹馬も、真剣な表情でトラックを半周。

親子対抗リレーでは、丸いバトンを同時に受け取る。

鋭い目つきで、ソーラン節を舞っていく。

太鼓も全員で、たたいていく。
心の中のリズムは、「どどんがどん、すっててこどんどん」。

相方は、クラス対抗競技に、
毎年、二人三脚で出場してきた。

心配された雨もなく、
無事、予定どおりの終了となる。
みんな、元気に、よくがんばりました。
先生方、ありがとうございました。