10月10日(水)は、10時前起床の朝であった。

夕べは、夜更かしがすぎたらしい。

黒酢ドリンクとコーヒーで、本日の人生を立ち上げる。

メールは、来年度の担当者、

大学案内、兵庫県知事選挙など。

お昼は、野菜大量投入熊ラーメンとする。

段ボール箱から、アメリカ方面の本を探し、

1時半には、外に出る。

阪急「甲東園」から「西宮北口」へ、

「十三」へ、淀川区役所へ、

車中「帝国の人」となって移動する。

住民票移動の手続きをとり、

逆コースに入っていく。

車中「帝国の人」となり、

「西宮北口」のアクタ西宮ステーションで、

住民票移動の手続きを終える。

学童保育については、特別の案内書類はないらしい。

阪急「甲東園」にもどり、近くの喫茶店に入っていく。

中は、仲良し年配グループの「たまり場」だった。

楽しそうに、にぎやかにしゃべっている。

その横で、こちらは、グイと「帝国の人」。

4時すぎには、家にもどり、

そのまま「帝国の人」を継続していく。

7時には、すっかりいやになり、

届けられた生協食材を冷蔵庫に移す。

そして、餃子、ぶり、アスパラ、豆腐などを

赤いワインでパクパクパク。

ワインは、先日の相方と居候の飲み残し。

さらにメールは、講演、兵庫県知事選、震災シンポ、

大学組合、講演、知への好奇心など。

あっ、郵便局での振込を、忘れていた。

明日は、打合せ、打合せ、打合せ、知への好奇心となっていく。

週末の研究報告を、そろそろ文字にしていかなければなあ。