10月12日(金)は、7時すぎ起床の朝であった。
う~む、久しぶりに、体調が悪い。
じつは、昨日の朝から「これは、ちょっと」
という状態だったのだが。
今朝は、外に出ても、何もできそうもなかったので、
関係各方面に、急遽「欠席」の連絡をさせてもらう。
みなさん、申し訳ありません。
黒酢ドリンク、野菜ジュース、ビタミン剤を飲んで、
ふたたび布団にもどっていく。
あとは、寝て、起きて、読んで、
飲んで(酒じゃなく)、寝ての繰り返し。
1時半頃になって、たまごを落とした
カレーうどんを食べていく。
Tシャツがグッショリになるほど汗が出たので、
ビシバシ、シャワーをあびていく。
そして、また、寝て、起きて、読んで、
飲んで、寝て・・・。
起きていた断続時間に「帝国レジュメ」をまとめていく。
今回の研究報告は、この程度でご勘弁を。
夜は、サンマ、キムチ、おから、明太子で、
ごはんを、パクパク食べていく。
こうして書くと、けっこう食べてるなあ。
あ、しじみ方面の味噌汁も。
夜は、全般的呆然の人となっていく。
さすがに、もう眠れなかったので、
電気カーペットのスイッチを入れて、
からだが冷えないようにして、パチポチパチポチ。
この5年ほどの書き物で、
何か、本がまとめられないかと考えてみる。
若い人向けの「社会ネタ」本は、すぐできそう。
その手の「若者よ本」とか、「かじり方本」は、
もっと、たくさん必要なように思うのだが。
他方、専門性の高いところは、むずかしい。
インタビューも論文も、それなり数はあるのだが、
どのように全体の形を、整えることができるものか。
まあ、もう少し、考えてみよう。
明日は、午後から伊丹で「憲法県政」、
夜は京都で「復興・エネルギー」、
移動の時間は、社会保障ゲラか、卒論原稿か。
体調は、回復方向にあるようなので、
だまし、だましで、いけるだろう。