2月27日(水)は、9時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げる。

韓国から村山さんが来る日が決まり、

予定の東京宴会を延期する。

K部さん、申し訳ありません。

またの機会に。

早めのお昼は、とり野菜炒めのビーフンとする。

午後の会議の予習をして、

12時半には、外に出る。

「谷門」から入って、研究室へ。

1時から4時半まで、

年度末の締めくくりにむけた会議をガッツリと。

そのまま、つづけて会議内容のまとめをすすめる。

途中「原発学生本」についての相談がひとつ。

メールは、組合、原稿、日程調整など。

事務室を経由して、7時半には大学を出る。

8時前には家にもどり、

届けられた生協食材を冷蔵庫へ。

春キャベツやブロッコリーで

ただちに野菜スープをつくっていき、

おやきといっしょにパクパクパク。

そのうち、ザ新参ズと相方がもどってくる。

ネボケ妹新参は、風呂にはいってただちに布団に。

兄新参は、風呂の後も、ポテチを食べながら、

しばらくテレビに、はりついていく。

明日の基本は、新参時間。

あいまに、どこかで原稿書きを。