5月5日(日)は、6時半起床の朝であった。

目が覚めたものは、仕方がない。

「原発原稿の人」となり、

8時半には、ようやくこれを、

I田先生方面にガッシンする。

まったく、遅れてしまって、すみません。

新参ズは、すでに、あれこれ遊んでいる。

こちらは、ベーコン、タマゴをジュウと炒め、

一足遅れて、オープンサンドを、パクパクパク。

11時には、ウトウトして、

12時前には、一族そろって外に出る。

ノンビリ歩いて、門戸厄神へ。

「こどもの日」の今日は、フリマに、ステージ、

露天がまじった、「出会い市」という催しが。

人もたくさん、集まっていた。

130505 門戸厄神新参ズ (4)

鯉のぼりにも、いい天気。

130505 門戸厄神新参ズ (7)

兄新参は、1枚1円のカードを、

時間をかけて、しっかり選び、

130505 門戸厄神新参ズ (1)

妹新参は、そこら中を、ドンドン歩く。

130505 門戸厄神新参ズ (2)

兄新参は、カップの「ロケット」づくりに熱中し、

130505 門戸厄神新参ズ (5)

最後は、兄妹で、かき氷にもありついていく。

冷たいラムネや、肉まんも、

青空の下で食べるのは、やはり、おいしい。

出会ったT先生とも、あれやこれや。

2時前には、家にもどり、

ただちに、妹新参を寝かしつける。

3時すぎには、次の「原発原稿の人」となり、

パチポチ、パチポチ、やっていく。

ザ新参ズとの遊びにもどり、

しばらく「ほこたて」で、ウトウトウト。

5時半には、兄新参と外に出る。

大きなお店で、酒やつまみやアイスをゲット。

兄新参は、最初から「するめ」の一点狙いであった。

6時半には、再び、一族そろって外に出る。

いつもの魚屋さんになだれこみ、

新参ズは、お店の子どもたちと、

(じつは兄新参の同級生)

楽しい「遊び」の時間をいただいていく。

こちらも、ゆっくり、クピクピクピ。

9時をちょいとまわっての帰宅であった。

世間は、明日が連休最後であるらいし。

こちらは、のんびり、カシャカシャ、やっていこう。