6月20日(木)は、5時起床の朝であった。

そんな時間に起きる必要は、

まったくどこにもなかったのに。

仕方なく、パソコン前に座っていく。

メールは、役職者会議、カリ検委員会、

ゼミ生連絡、憲法県政など。

7時前には、起き上がった

妹新参の襲撃を受けていく。

8時には、相方と新参ズが外に出て、

こちらは「当面のパワポの人」となっていく。

9時をすぎたところで、尼崎、加古川と、

身近なところへ、これをガッシン、ガッシン。

10時には、布団にもどっていく。

グーと寝て、気がつけば、世間は1時半。

ようやく1日分の睡眠時間が確保された。

たまったメールに取り組んでいく。

学生相談、憲法県政、組合、卒業生、

サンフランシスコ市議会「橋下問責」決議、

原稿、参院選、講演、革新懇、

学会出張、学科HPなど。

ふぃ~、たくさんありますなあ。

そこに、「今日中に」という新聞小ゲラが飛び込んでくる。

先日の橋下批判講演の要約である。

ただちに手をつけて、パチポチポチ。

6時前には、これを大阪方面にガッシン。

傘をさして外に出たところに、

ちょうど相方がクルマでもどってくる。

後部座席には、にぎやかな妹新参も。

そのまま生協に送ってもらって、電池をゲット。

家にもどって、兄新参を学童に、迎えに行く。

今夜は、1日早い、兄新参の7才のお祝い。

リクエストにこたえて、

いつもの魚屋さんに向かっていく。

130620 ユウシン誕生祝い (8)

妹新参も、口のまわりを、納豆だらけにして、大満足。

8時前には、すばやく家にもどる。

130620 ユウシン誕生祝い (6)

念願のラジコンカーを手にして、ご満悦の兄新参。

電池は、そのための買い物だった。

逃げる妹新参を、追い回して、追突させて、

さっそく、叱られていく。

130620 ユウシン誕生祝い (4)

その後、ガリガリ君ソーダ味の分かち合いで、和解する。

8時半には、風呂に向かい、

そのまま布団に入っていった。

こちらは、しばし、ウトウトウト。

明日は、授業、組合総会、会議、会議、会議、会議、

夜は大学の懇親会の予定である。

しかし、天気の方は、どうなのだろう。

台風で小学校が休みになれば、

こちらは急遽、子守とならざるを得ない。

さて。