8月20日(火)は、最終8時すぎ起床の朝であった。

深夜2時に目がさめて、スマホをながめ、

自覚していなかった〆切の督促に驚いていく。

何かの見落としがあったのか。

驚きにあたまが冴えてしまい、

そのまま「『慰安婦』問題パンフの人」となる。

5時には、グズりはじめた妹新参の対応を。

6時すぎには再就寝、

8時すぎの再起床となる。

おいしい朝食をいただき、

相方は、レンタカーを借りに出る。

新参ズとこちらは、浜辺出動の準備を。

11時半には、浜辺に到着。

大潮なのだが、台風の影響で、それほど潮がひいていない。

それでも、宿の御夫婦に連れられて、

兄新参は食材さがしに励んでいく。

妹新参は、水をバシャバシャする程度。

1時前には、宿にもどり、

風呂で塩を流していく。

1時半から昼食をとり、

2時半には、全員部屋に引っ込んでいく。

しかし、妹新参がまったく眠らず、

4時すぎは、一族そろって外に出る。

すぐ目の前の浜に出て、水に浮かんで遊んでいく。

通り雨があったり、たくさんのエビがはねていったり。

5時半には、宿にもどり、

お風呂で温まって、夕食とする。

待ち時間、妹新参は食堂のテレビで「トトロ」に熱中。

あれは、何回見ても面白い。

食後の兄新参は、海で泳いだ絵を描いていく。

クレパスで輪郭を、

それに水彩で色をつける。

8時半には、部屋にもどり、

絵本とお話の態勢に。

9時には、全員、グーと寝る。

明日もまた、これといった予定がない。