1月14日(火)は、8時起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、本日の人生をたちあげ、

学内文書、卒論、講演、出版など、

メールをカシャカシャの人となっていく。

140114 香川新参ズ (1)

新参ズは、香川の海辺にいるらしい。

140114 香川新参ズ (2)

朝ゴハンは、おいしいうどんで、あったらしい。

こちらは、適当ゴハンをパクパク食べて、

10時半に、外に出る。

チャリで、ホイと大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

お昼は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

1時20分から「3年ゼミ」をやっていく。

4時には、早めの終了となり、

原稿、卒論、広告、教室とりなど、

あれこれカシャカシャやっていく。

「学内ミニ原稿の人」となった後、

5時半には、大学を出る。

阪急「西宮北口」から「三宮」へ、兵庫県民会館へ、

車中「現代資本主義の人」となって移動する。

6時半に、すべりこみセーフと思ったら、

開始は7時からとのことであった。

しばし、「学内ミニ原稿の人」となる。

140114 兵商連新年集会 (4)

今夜は、兵庫県商工団体連合会の「新春決起集会」である。

地元商工業者は、アベノミクスの被害を

ズシリと受け取っており、

「大企業第一」の経済政策の転換に

強い要望が示される。

こちらは、安倍政権の暴走と孤立、

「新しい政治」の具体的な提起の必要を軸に、

ああだ、こうだと80分ほど。

140114 兵商連新年集会 (6)

つきたての紅白のお餅をいただいて、

9時前には、外に出る。

JR「元町」から「西宮」へ、

車中「現代資本主義の人」となって移動する。

10時前の帰宅であった。

相方と新参ズは、すでに寝ている。

さっそく、餅を放り込んで、

夕食は「力そば」をツルツルツル。

風邪薬もちょいと飲んで、

12時すぎには、布団に入る。

明日は、夕方から憲法県政会議、

そして今年唯一の「新年会」となっていく。