2月23日(日)は、9時前起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生をたちあげる。

フラフラ動いて、10時半には、

一族そろって、近くの公園へ。

140223 新参ズ公園 (8)

わが身をもてあまし気味の兄新参。

それでも、あとからやってきた友だちと、

ボールをつかって、走り回る。

140223 新参ズ公園 (6)

妹新参も、それなりに。

外で遊ぶのは、大好きである。

12時前には、家にもどる。

たまねぎをザクザク切って、簡単昼食。

相方と妹新参は、昼寝に入る。

こちらは、ウトウトした後、

兄新参と買い物に。

生協の注文を、とばしてしまい、

今週は食材がないのである。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

3時すぎには、相方と妹新参が夜勤に出かける。

こちらは、兄新参を放置して、

「明治維新の人」となっていく。

6時には、兄新参と2人で外に出る。

サクサク歩いて30分。

昨年夏の引っ越し前に、

よく顔を出していたお寿司屋さんへ。

140223 魚じんユウシン

なんでも食べる兄新参だが、

ここの納豆巻きは、格別らしい。

満腹になって、店の子どもたちと

(かつての同級生)遊びはじめたところへ、

相方から「妹新参不調、迎え請う」の連絡が。

8時すぎには、遊びと食事を切り上げて、

お世話になっている「院内保育所」へ。

途中、畑にむかう、

結構大きなイノシシを目撃。

8時半には、妹新参を「回収」し、

家にグイともどっていく。

やや、顔が白いが、ひどく悪いわけではないらしい。

しかし、ノロの疑いありとのことで、

警戒して兄新参と引き離し、

大量汚れ物覚悟の体制で布団に入れる。

絵本を読んで、グーグーグー。

こちらも、いっしょに、グーグーグー。

兄新参は、となりの部屋で1人でグー。

明日は、東京会議の予定だが、

キャンセルするのが、正解らしい。