3月17日(月)は、8時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を、立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、ゴクラク、講演など。

新参ズの「朝のお残し」を、パクパクパク。

強力な睡魔にやられて、

コタツでグデリと眠ってしまう。

2時間ほども、グーグーグー。

そば粥をすすり、ノロノロ動いて、

2時ちょうどには、外に出る。

ドラッグストアで、クスリの買い物。

2時半から、大学で会議に参加。

ああだ、こうだ、あれや、これや。

事務室で、冷たいお茶を一杯飲んで、

3時半から、別の会議で、ああだ、こうだ。

5時ちょうどの終わりとなっていく。

事務室で、書類や本を受け取り、

当面の仕事の打ち合わせも、やっていく。

研究室にもどって、

メールは、研究会、チャペル、フィールドワークなど。

7時すぎには、大学を出る。

チャリにまたがり、

ドラッグストアで、お酒の買い物。

家にもどり、肉野菜炒めでゴハンをパクパク。

チョコレートをかじりながら、

さらにメールをガシガシガシ。

9時には、妹新参に絵本を読んでいく。

絵本でたくさん動物を覚えた妹新参だが、

「うし」を「うし」と教えると

なぜか毎回「ちわう(ちがう)!」と叫ばれる。

独自の呼び方があるだろうか。

10時前には、布団を脱出。

メールは、講演、入試、出版、宴会など。

『若マルパート2』が、ちょいと動きだしそうである。

明日は、卒業式の予行演習。

その前後に、あれこれ、書き物仕事となる。