4月8日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。

グウと、よく寝た実感がある。

けっこう、けっこう。

ネット情報をカシャカシャやって、

朝の「お残し」を、パクパクパク。

メールは、研究会、京都府知事選挙など。

そのまま「アベノミクス原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

1時前には、外に出る。

JR「西宮」で、週末のチケットをゲットし、「神戸」へ、

車中「アベノミクス原稿の人」となって移動する。

2時から、兵商連会館で、

兵庫・憲法県政の会の幹事会。

各種情報交換の上、

今期の活動課題を議論していく。

4時をまわったところで、終了となる。

いくつか関連メールを打って、

JR「神戸」から逆コースに。

車中「アベノミクス原稿の人」となり、JR「西宮」へ、

5時をすぎての帰宅となる。

そのまま、小仕事を、あれやこれや。

夕食準備をザクザクとして、

7時には、一族で、パクパクパク。

食後は、いつものようにゴロゴロ遊ぶ。

9時前には、新参ズと布団に入り、

絵本を3冊、4冊と。

10時前には、無事、布団を脱出する。

明日は、終日、家人生。

「原稿の人」となるほかない。