5月5日(月)は、12時半起床、6時半再就寝、

8時半再起床の朝となっていく。

深夜は、「民医連原稿の人」であった。

朝、風邪は、少し、良くなっていた。

果物ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げていく。

新参ズと「プラネット・ダイナソー」をながめ、

小雨の中、10時前には、

一族揃って小学校へ。

地域の「空手教室」の見学である。

兄新参と相方が参加し、

こちらは、妹新参のお相手となる。

妹新参と相方が早退し、

全体は11時半の終了となる。

「やっぱりスイミングのほうがおもしろい」

というのが兄新参の結論となる。

お昼は、チャーハンをつくっていくが、

妹新参は、その前の枝豆で、

すでにハラが一杯の様子だった。

1時すぎには、兄新参と2人で外に出る。

さいわい、雨はあがってくれた。

サクサク歩いて、西宮ガーデンズへ。

5Fにすすんで、シネマズへ。

ものすごい人で、ポップコーンは買えず。

2時から「クレヨンしんちゃん」をながめていく。

「大人でも楽しめるつくりらしい」と

風の噂に聞いていたが、

確かに、退屈は、させられなかった。

最後に動けなくなる、ロボとうちゃん哀れ。

4時には、ガーデンズを後にする。

140505 ポップコーンのユウシン (1)

やっと手にしたポップコーンを、

兄新参は、帰る途中からパクパクと。

4時半の帰宅で、こちらは「原稿の人」となっていく。

6時すぎには、兄新参と外に出る。

相方と妹新参が夜勤であり、

ひさしぶりの2人だけの夜である。

甲東園の魚屋さんに移動する。

兄新参のかつての同級生がいるお店である。

ポップコーン腹の兄が残した納豆巻きで、

こちらは、腹をふくらませていく。

1時間ほどで店を出て、

ブラブラ帰ると、8時であった。

ノンビリ、テレビをながめていき、

布団では、YOUTUBEの「トム・ジェリ」も。

10時すぎての就寝となる。

明日は、午後から姫路で仕事。

前後は原稿人生の予定である。