6月26日(木)は、7時前起床の朝であった。

深夜3時前には、妹新参に喘息のクスリの吸入を。

眠たい朝となっていく。

野菜ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げて、

兄新参を無事、小学校に送り出し、

同時に、ゴミも出していく。

妹新参は、今日も、家でみることに。

幼稚園に連絡をとっていき、

本日のスケジュールのドタキャンをいくつか。

関係のみなさん、申し訳ありません。

ネット情報をカシャカシャカシャ。

あとは、妹新参とゴロゴロゴロ。

10時半には、夜勤明けで相方が帰ってくる。

お昼も、簡単ゴハンとし、

12時半には、妹新参を昼寝に誘う。

絵本を読んでグーグーグー。

こちらも、一緒に、しばしのグーグー。

ちょっとカラダを冷やしてしまう。

2時半には、パソコン前に復帰して、

メールは、科別打ち合わせ、講演方面。

書き物仕事にとどく前に、

妹新参も起き上がる。

4時をまわったところで、

妹新参と散歩に出る。

近くのドラッグ・ストアで買い物を。

店内には、見たことのある学生や、

同僚教員の姿もある。

5時すぎには、家にもどる。

すでに、兄新参が帰っていた。

夕食準備をいくつかして、

6時半には、一族でパクパクパク。

ウダウダ時間をすごして、

8時すぎには、妹新参を布団に誘う。

絵本をあれこれ読むうちに、

兄新参もやってくる。

9時すぎにはパソコン前へ。

「もうじきハイハイ」という

孫におもちゃをひとつ贈り、

メールは、週末の「歴史認識」企画、

研究会日程、組合学習会、科別の内容など。

週末企画に向けて、A級戦犯の出獄事情

なども調べてみる。

明日は、打ち合わせ、授業、相談、相談から、

グイと東京への移動となっていく。

夜は、お茶の水方面であるらしい。