8月14日(木)は、6時半起床の朝であった。

ただちに、コンビニに、チャリで走る。

7時すぎには、兄新参を起こし、

着替え、朝食、荷物整理、

学童への出発に追い込んでいく。

今日は、プール遠足で、

「北伊丹」まで、行くらしい。

ゴミを出して、兄のお残しを食べ、

野菜ジュースと青汁を、

いつもどおり、体内投入。

140814 妹新参のクツ

玄関にそろえられた、妹新参のクツは、

今日も、左右が逆である。

久しぶりに、軽い、筋トレを行っていく。

日頃の運動不足を痛感させられる。

つづいて、この8月の移動人生を考える。

明日あたり、まとめてチケットを

買ってしまった方が、いいらしい。

さらに、福島ゼミ旅行の調整に、

あれこれ時間をかけていく。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

12時には、幼稚園に、妹新参を迎えにいく。

手をつないで、わずかな距離を歩く間に、

驚くほどに、よくしゃべる。

お昼を食べさせ、ちょいと遊んで、

2時には、布団に誘い込む。

絵本を読んで、こちらは、3時の布団脱出。

筋トレのためか、からだが気だるい。

3時半には、本とノートをかかえて、

お隣の喫茶店へ。

しかし、ドアには「お盆休み」の貼り紙が。

自販機で、コーヒーを1缶買って、家にもどる。

わが部屋を、喫茶店に見立てる作戦である。

「核兵器の人」となっていく。

ほうほう、ふむふむ、なるほど、なるほど。

5時半には、切り上げて、

夕食準備に入っていく。

6時半には、新参ズと3人での夕食となる。

その後は、テレビの前でゴロゴロと。

妹新参のテンションが、やたらと高い。

8時半には、布団に入れていくが、

寝かせるのに1時間もかかってしまった。

明日は、午後から、高松へ移動。

震災復興関連文書を、

少し、まとめて読んでいかねば。