8月25日(日)は、9時、お茶の水起床の朝であった。

野菜ジュースと豆乳で、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報をあれこれながめて、

10時から、ホテルのロビーで原稿の打ち合わせ。

ああだ、こうだと、

思いつくところを、しゃべりあう。

11時半には、終了し、

部屋にもどって「マルクス以後本原稿の人」。

メールは「慰安婦」問題、講演など。

午後の会議室を確認すると、

なんとまあ、今日の午後は会議がないと。

月1の定例会議だが、

8月と12月は「お休み」だった。

1時には、すばやくホテルを出る。

JR「お茶の水」で、新幹線の時間を変更し、

「東京」へ、「新大阪」へ、「西宮」へ。

車中「サンドイッチの人」から

「原稿の人」へと変態しながら移動する。

5時ちょいと前の帰宅であった。

入れ代わりに、兄新参が、

外に遊びにでかけていく。

一息ついて、夕食準備。

一族で、パクパク食べていき、

食後の新参ズには、

「妖怪ウォッチ」お菓子のお土産も。

8時半には、布団に入り、

いつものように絵本を読む。

9時すぎには、こちらもいっしょにグーグーグー。

明日は、午後から久しぶりの大学で、

あれこれ仕事を片づけていく。