9月14日(日)は、7時半起床の朝であった。

野菜ジュースとつめいたお茶で、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

一族での遅い朝ゴハンに、加わっていく。

9時半には、相方と新参ズが、外に出る。

近くの川のコイやボラにエサをやり、

兄新参は「ロボット教室」へ。

メールは、「維新」、学科HPなど。

11時すぎには、妹新参が泥にまみれて帰ってくる。

元気に遊んできたらしい。

いっしょにお風呂に入って、丸洗い。

12時すぎには、兄新参も帰ってくる。

簡単お昼ゴハンを食べて、

妹新参を昼寝に誘う。

いっしょにグーと眠っていき、

気がつけば、世間は5時になっていた。

妹新参は、とっくに起きている。

この間の疲れ、というより、

夕べの飲み過ぎが原因らしい。

相方ご実家と、釣りに出かけていた兄新参が、

サバやアジなどを持ち帰る。

ただし、本人の釣果は、ゼロであったらしい。

兄にサカナのヌメリを洗わせ、

それぞれ、ガスレンジに、並べさせる。

6時半には、夕食をパクパクパク。

食後は、「珍獣ハンター」などでなごんでいく。

8時半には、布団に入り、

絵本を読んでいく。

ただし、最近の妹新参は、

落ち着いて絵本を見ることなく、

布団の上をゴロゴロ、動き回る。

そして、読むのやめると、もどってくる。

なにかの葛藤があるらしい。

こちらも、再び、いっしょにグーと寝る。

明日の大学は、オープン・キャンパスだが、

わが仕事は、家にこもってのものとなる。