9月21日(日)は、8時起床の朝となる。

またしても、明け方は、ダンダラ睡眠。

野菜ジュースとお茶で、

本日の人生を立ち上げていく。

夕べは、飲み過ぎであったらしい。

地震方面の録画番組をながめるうちに、

相方と新参ズが、夜勤から帰ってくる。

ノロノロと新参ズの相手をする。

そのうち、相方が昼寝に入る。

1時をすぎたあたりで、

妹新参を布団に追い込み、

絵本で昼寝に落としていく。

2時すぎには、テレビ三昧の兄新参と、

2人で、ラーメンをゾゾゾゾゾ。

そのあとは、書類チェックの大学仕事。

根が適当(だいたいでいいじゃん)なので、

こういう細かい仕事は苦手である。

5時前には、一族そろって外に出る。

自転車3台で、西北方面に向かっていく。

ジュンクで、兄新参の「妖怪ウォッチ」本と

妹新参の絵本をゲット。

相方も、何やら、買っていた。

6時には、家にもどり、

こちらは、書類チェックにもどっていく。

7時前から、肉を焼いての食事となる。

兄の成長にともない、

わが家の肉頻度があがっている。

食後は、DUSHやイッテQをながめ、

9時には、布団に入っていく。

絵本を読んで、新参ズを寝かせる。

さらに、ブツブツやって、

チェック仕事を終えていく。

メールは、講演方面のみ。

明日は、お昼から、学科の卒論中間発表会。

3・4年生全員集合で、

夜まで、長丁場の企画となっていく。

さて、わがゼミ生たちの出来ばえは。