9月22日(月)は、8時前起床の朝であった。

野菜ジュースと青汁増強緑茶で、

本日の人生を立ち上げていく。

新参ズの出発に声をかける。

「連載第6話原稿」に久しぶりに手をいれて、

これを東京方面にガッシンする。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクパク食べて、

11時すぎには、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

12時から、卒論の中間発表会。

報告するのは4年生だが、

フロアには3年生も全員集合。

わがグループのまとめ役は、Y嶺先生。

司会の学生たちの打ち合わせも周到で、

話は、サクサク進んでいく。

社会福祉を学ぶ学生の報告に、

あれこれコメントせねばならないが、

こちらは気分的に、アップアップ。

「ほう、そういうことか」と学んでいく。

5時すぎには終了となり、

ちょいと組合方面の立ち話。

140922 中庭 (2)

中庭は、グッと秋の気配をただよわせていた。

6時すぎに、大学を出るが、

途中、スイミング帰りの兄新参と合流。

家にもどり、宿題の引き算をながめていく。

ゴハンの支度をして、いっしょにパクパク。

相方が病院に出かけるうちに、

新参ズと風呂に入っていく。

妹新参が、湯船で、鼻血をポタリ。

9時には、布団に追い込んで、

絵本を読んで、グーグーグー。

こちらもいっしょにグーグーグー。

明日は、終日、面接人生となっていく。

う~む、書き物が、できません。

深夜、妹新参は、布団に静かに、鼻血を流していた。