9月23日(火)は、6時すぎ起床の朝であった。

メールは、学科委員会、非常勤教員、

卒論中間発表会、来年度授業など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

起きてきた新参ズが、

のんびりテレビをながめているので、

すわ何事か、と思うが、

聞けば今日の世間は、休日だった。

野菜ジュースと、青汁増強緑茶をクピリとやって、

本日の人生をすすめていく。

妹新参といっしょに、シャワーをあびて、

9時すぎには、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

9時半から、打ち合わせ。

10時からは、秋の大事な仕事に加わっていく。

午前中2ラウンドを終え、

お昼は、弁当をいただきながらの相談会。

なるほど、そういう方向になりますか。

140923 大学 (1)

外は、キレイな青空で、

重要文化財に指定された

本学の「見学ツアー」も行われていた。

午後は1時半から、3ラウンド。

その後、委員会での相談をしていくが、

こちらは、あらためて検討の機会をもつことに。

研究室の外付けHDDや、

常置しているパソコンをリュックにいれて、

チャリで、ホイと、家にもどる。

6時半から、一族夕食。

兄新参がつくったという

ぼた餅なんぞも、食べていく。

ビール、プシュリで、ボケボケボケ。

8時半には、布団に向かう。

絵本を読んで、グーグーグー。

こちらもいっしょに、グーグーグー。

明日は、午後から、わが家の

ネット環境改善作業をながめていく。

その前に、ゲラをひとつ、なんとかせねば。