9月25日(木)は、8時半起床の朝であった。

野菜ジュースと青汁増強緑茶で、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、講演、卒論、バックアップなど。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

学科HP用の福島旅行記事を、パチポチポチ。

11時半には、写真を添付して、

大学方面にガッシンする。

お昼は、めずらしく、トーストをカリカリ。

午後は、「多喜二ゲラの人」となっていく。

こちらも、カリカリ、カリカリカリ。

途中、兵庫・憲法県政の会で

長くいっしょに活動したR重クンから、

「結婚式をしますので」と連絡がある。

そりゃあ、おめでとう。

2時半頃から、ウトウトウト。

3時半になっての現世復帰。

相方が夜勤に出かけていく。

入れ違いに帰って来た兄新参を、

4時には、スイミングにつれていく。

家にもとって、「多喜二ゲラなおし」。

5時半には、ようやく、なおしが完了する。

幼稚園に、妹新参を迎えに行き、

6時すぎには、帰ってきた兄新参と

3人で晩ゴハンを、パクパクパク。

早めのお風呂に入り、

7時半には、眠そうな妹新参を寝かせていく。

絵本2冊で、バタン、グー。

昨日、水筒を家に忘れていった兄新参は、

今日は、学校に水筒を忘れてきた。

ふたつのことの達成は、

なかなか大変であるらしい。

9時には、兄も、布団に追い込んでいく。

メールは、講演、教務課、研究報告など。

明日は、後期授業の初日である。

会議ふたつのあいだに、

当面の研究・執筆計画も、つくっていきたい。